お知らせ

秒速5センチメートル🚀

こんにちは!

あっという間に11月…
今年も後1ヶ月ちょっとになりました…
1年ってあっという間ですね。

気温も下がり、

朝と夜は暖房を1時間程入れるようになりました。
そろそろ、湯たんぽを出そうと思います。

そう言えば、

寒くなるとなかなか身体を動かすことが億劫になりますが、

身体を動かすことを意識すると

ガン全体の発生リスクも低くなるみたいです。

無理の無い範囲で

ストレッチやウォーキングを心掛けていきましょう♪

それから、今、

秒速5センチメートルという映画が上映中です。

舞台は東京と種子島。

種子島には海とロケットしか無いイメージですが、

俳優さん達の自然な演技と共に種子島の日常や風景が

美しく、繊細に描かれ、上映されていました。

初めて秒速5センチメートルを見たのはアニメでした。
アニメを見終わると、

なんとも言えないような気持ちになるのですが…

秒速5センチメートルというタイトルは

桜の花が落ちる速度が5センチメートルという意味ですが、

物語としてはゆっくりと変化していく

人と人との物理的な距離、心の距離、関係性が描かれています。

なかなかしんみりとした映画ですが、

今この時、一瞬一瞬を、目の前にある出会いを、

大切に生きていくことを教えてくれる映画だと思います。

ご興味がある方は是非、観てみて下さい♪

秒速5センチメートルのロケ地

さとうきび畑の通学路

アイショップ

中山海岸

旧種子島空港

ロケットが打ち上げ

種子島から見るロケット打ち上げはとにかく迫力があり、

音も凄いです。
毎回、見る度に思うのですが、

まるで龍が宇宙に昇っていくかのようです。

ロケット打ち上げ後の空